栃木県内の東北道では昨年も逆走による死亡事故があった。取材に、「いつ自分が巻き込まれるかという怖さでいっぱい。悲惨な事故の加害者にも被害者にもならないよう気をつけなければ」と答えた。
4月8日夕方、四日市市平町のコンビニエンスストアで、かばんなどを盗んだ男(45歳)を、4月21日、逮捕した。
不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反及び私電磁的記録不正作出・同供用被疑者の逮捕(鈴鹿署)
【速報】在沖米海兵隊員を起訴 身柄は日本側に トイレで女性の首を絞め性的暴行 止めに入った別の女性の顔を踏みつける 不同意性交等と傷害の罪
4月27日昼前、伊賀市霧生の資材置場で、火災が発生した。 연수동쓰리노 この火災による人的被害はなかった。
4月25日夕方、いなべ市北勢町の資材置場で、金品を盗む目的で軽四輪乗用自動車の運転席ドアを開け、車内を物色するも、目撃者に発見され、目的を遂げなかった男(34歳)を、同日、逮捕した。
4月25日明け方、桑名市大字赤尾のコンビニエンスストアで、食料品15点を盗んだ男(63歳)を、同日、逮捕した。
4月30日未明、多気郡明和町の国道23号で、歩行者と大型貨物車が衝突し、歩行者の女性(87歳)が、死亡する交通事故が発生した。
警察庁はドライバーが画面や通話に気を取られて注意力が散漫になり、危険を察知したり、回避したりする動作が遅れてしまうため、重大な事故につながるケースが多いと分析しています。
ウインカー「左」「右」どっちが正解?間違った方向に出してしまうと交通違反? 警…
4月30日夜のはじめ頃、津市美里町穴倉の経ヶ峰穴倉西ルート登山道で、「下山ルートが分からなくなった者がいる」と消防から通報があり、捜索していたところ遭難者を発見した。遭難者にけがはなかった。
5月1日夜遅く、桑名郡木曽岬町大字三崎の国道23号で、普通乗用車を運転して、普通自動二輪車と衝突し、運転していた男性(17歳)にけがを負わせたが、救護することなくそのまま逃走した男(72歳)を、5月2日、逮捕した。
▼【画像を見る】溺れた小中学生を助けようと夫が死亡『美談報道』に違和感じた妻の行動
「真っすぐ進むときのウインカー」出す?出さない?「交通ルール再確認」右カーブ道…